五感へ訴えて、
よりリラックスできるように
目に入る色へのこだわり
人は色の影響も受けることから、五行の赤、青、黄色、白、黒。
チャクラの紫、藍色、緑・ピンク、黄色、オレンジ、赤を取り入れたいと考えています。
聴こえてくる音楽へのこだわり
癒しの音楽は、心身の疲労回復に繋がるといわれています。プレジールの店内で流している音楽は、脳内の血流を上げて自律神経を整えることに効果的な自然音入りの音楽や、オルゴール、クラシックなどを選んでおります。
ほのかに感じる香りへのこだわり
施術に使用する際の精油は、プリマヴェーラライフ社、PRIMAVERAのbioシリーズをご用意しております。柑橘系のフレッシュさは、これ以上にない程いい香りで、丁寧に精油が抽出されたことを感じていただけるのではないでしょうか。
お肌に直接触れるものへのこだわり
施術の際にお肌に直接触れるタオルやガウンなどは、全てオーガニック100%のものをご用意しております。触れたときの柔らかさと安心感は、オーガニックならでは。毎回、全て新しいものに交換しておりますので、安心してご利用くださいませ。
トリートメントの際に使用するキャリアオイルは、中京商事㈱さんのオーガニックホホバオイルを使用しております。浸透性がよくべたつかないことが特徴で、赤ちゃんからお年寄りまで安心してお使いいただけます。
ハーブティーへのこだわり
アフターティーにお出ししているハーブティーは、ゾネントア社のオーガニックハーブティーをご用意しております。クセのない飲みやすいハーブティーを求めて、ここに辿りつきました。ビタミン補給、リラックス、消化の促進、女性特有の症状の緩和など、目的別に様々ございます。
※現在は感染対策に配慮をし、ペットボトルのお水をご用意しております。
全身調整へのこだわり
施術歴18年
施術を受けたいと思うとき、ほとんどの方には目的があります。
頭痛がする、手首や肘が痛い、肩が上がらない、猫背を改善したい、腹筋をつけたい、骨盤が歪まない身体づくりを知りたい、腰痛がなかなか改善できない、膝や股関節に違和感や痛みがあるので、何とかしてほしい。
辛いところは人それぞれです。
私はこれまで、なぜ不調が出るのか、不調を感じる人と、そうでなない人の筋肉の状態はどう違うのか。この不調の場合に一番適したアプローチ法は、どんなアプローチなのか。たくさんの方の施術を通して、ようやく少し分かるようになってきました。改善してゆくためには、部分的なアプローチだけよりも、全身の筋肉や筋膜の状態を整える必要があることを実感し、現在は、全身を整えることにこだわって施術をしております。